ドラマの出演者やスタッフが「この回のあの人、あのシーン」について語ったコメントを不定期で配信するコーナー。今回は、藤原公任役の町田啓太さん、実資役の秋山竜次さんから!
町田啓太さんの第42回振り返り
——娍子(朝倉あき)の立后の儀に、道長(柄本佑)が中宮・妍子(倉沢杏菜)の内裏参入をぶつけました。道長が腹黒くなったと思いませんか?
公任は道長がブラックになったとは感じていません。そうすることで、三条天皇(木村達成)の身内贔屓も改まるのではと、もっとポジティブな意味で捉えていたと思います。それくらい公任は道長を信じています。
結果的に公卿の間に分断が生まれましたが、何かを変えようとするときには反発も大きいものです。何もしなければ何も変わりませんし、何かを変えるんだったら、道長に変えてほしい。公任は、そう考えていたと思います。
秋山竜次さんの第42回振り返り
——三条天皇から頼まれて、娍子の立后の儀の上卿(=朝廷の行事の責任者)を、実資が急きょやることになりました。
実資と隆家(竜星涼)のふたりしか参加していない、すごい空気の宴でしたね。御簾の向こうの娍子さんが傷ついているのが伝わってきて、本当に切なく、可哀想なシーンでした。「早くカットがかからないかな」とか、「これは誰が宴を終わらせるんだろうか」とか、そんなことばかり考えていましたけど……。
「光る君へ」では、ああいう変な空気の宴がちょいちょいありますよね。実資が酒を飲んで酔いつぶれて女房の着物の枚数を数えるとか……。ああいうシーンはコントでもやったことないので、何が正解なのかわからず、ゾワゾワしながら演じています。