ドラマの出演者やスタッフが「この回のあの人、あのシーン」について語ったコメントを不定期で配信するコーナー。今回は、いちじょう天皇役の塩野瑛久さん、ちゅうぐうあき役の見上愛さんから!


塩野瑛久さんの第40回振り返り

——さだ(高畑充希)との子・あつやす親王(片岡千之助)を東宮に据えたいという願いを通せないまま、譲位することになりました。

これちか(三浦翔平)を最後までだいに残したことでもわかるように、一条天皇は情にほだされる人なので、やはり定子との子である敦康を東宮にしたいという思いは強かったのでしょう。ずっと皇子みこを欲しがっていた定子に、やっとできた子ですし……。

彰子には甘えています。彰子もいっさい不満な顔は見せずに敦康を推し、むしろ「お上のお心と共にありたい」と一条天皇の背中を押してくれている。それどころか、父親である道長みちなが(柄本佑)に逆らってまで、敦康を東宮にすべきと主張してくれて……。彰子のいちさにはすごく助けられ、感謝しかありません。

——敦成親王を選ぶ決断に葛藤はありましたか?

一条天皇にとって、第一子という大義名分がある敦康が東宮になることは当然のことでしたから、覆されたときの絶望感はすごかったですね。「定子、ごめん」という気持ちもありますし、自分が一生懸命まつりごとを行い、思い描いた世にしようと奮闘しても、それが通らないんですから……。

死期が近いことも察していたので、「最後の最後まで自分の思い通りにいかないのか」という絶望と悔しさがすごく湧き上がってきて……。このシーンを撮ったあと、僕の心はグチャグチャでした。


見上愛さんの第40回振り返り

——一条天皇はどんな人物だと思いますか。

優しいです。「苦しい思いをしておるたみの心に、少しでも近づくためだ」と、寒いときでも薄着のまま過ごしているんです。

かつて定子にゾッコンになったあまり、政治をおろそかにした過去があるから、その償いの意味もあるのかもしれません。でも、そこで悔い改められる強さ、民衆と同じ目線に立とうとする心の広さはすごいと思います。

——次の東宮が敦康ではなく敦成と決まって、彰子が道長に対して怒りの感情を爆発させました。それは、一条天皇の意に反しているからですか?

彰子には、自分の信じる軸、あるべき道があります。だから、「それは人としておかしいんじゃない?」と思ったときには、相手が父であろうと反発します。一条天皇の味方だから、ということではないと思います。

元々そういった芯の強さを持っていたのに、かつては出せずにいました。それが、まひろ(吉高由里子)との出会いによって出てくるようになったんでしょうね。