2013年にNHKで放送がスタートした、ドラマシリーズ「雲霧くもきり仁左衛にざえもん」。好評を博した人気番組が、ついにファイナルシリーズを迎える。

雲霧仁左衛門(中井貴一)の前に立ちはだかるのは、蔵前随一の札差ふださし(金融商人)である大熊屋の主・三太夫。天下五剣「じゅ丸恒次まるつねつぐ」を所持する男だが、人前に姿を見せず正体は謎に包まれており、雲霧仁左衛門との間にはただならぬ因縁が……!?

一方、しき(國村隼)は命をし雲霧一党を捕縛せんと追い詰めるが、金と欲にくらみ、権力を振りかざす平野大和守(中村梅雀)を前に翻弄される。

札差ナンバー2の三国屋おりょう(観月ありさ)と雲霧配下・勘助(片桐仁)の運命的な出会いもあり、雲霧仁左衛門と安部式部の対立は、壮絶な死闘へともつれ込んでゆく――。

【物語】
時はきょうほう。蔵前の札差たちは急速に力をつけていき、武士の魂ともいえる名刀の収集に熱を上げていた。雲霧仁左衛門(中井貴一)は、天下五剣「数珠丸恒次」を所持する、蔵前随一の札差である大熊屋の主・三太夫を狙いに定めた。三太夫は江戸城の平野大和守(中村梅雀)と金でつながり、私利を貪っていたのだ。
一方、付盗賊つけとうぞくあらため・安部式部(國村隼)のもとには、新たに同心の堀十内(浜野謙太)が加わる。雲霧一党を捕縛せんとする式部であったが、金に眩み権力を振りかざす平野を前に翻弄される。札差二番手の三国屋・おりょう(観月ありさ)が持つ大熊屋への対抗心をも利用するなど、なりふりかまわず仁左衛門を追い詰める。そんなおりょうの過去を知る雲霧一党・勘助(片桐仁)は、思いもよらぬ再会に心を乱される。
今までにない窮地に立たされる仁左衛門と、れつに追い詰める式部、そして三太夫と江戸城内部の思惑も絡みあい、壮絶な死闘へともつれこんでゆく。雲霧仁左衛門、最後のつとめの幕が開く――!

雲霧仁左衛門役・中井貴一さん

【中井貴一さんのコメント】
長年に渡り、愛して頂いた雲霧仁左衛門、いよいよ最後のお盗めとなります。
時代劇の火をともし続ける事を目標にやって参りましたが、一旦、盗み納め。

又、何処どこかに雲の様に現れ、霧の様に去る一党が現れるかもしれませんが、それまで、皆様には、変わらず時代劇を愛し続けて下さる事、心より願っております。

では、最後の奮闘、是非お楽しみに。


【安部式部役・國村隼さん】

【國村隼さんのコメント】
「雲霧仁左衛門シリーズ」も遂にファイナルを迎えます。 ほぼ10年に渡り、7シーズンも続けられるとは思ってもみなかったことでした。

シーズン1と2のオリジナルストーリーが終わったその後、この物語を迷うことなく見事な導線を引きつつ創り上げた制作陣、そして何よりこの作品を愛してくださった視聴者の皆さんに、 安部式部として、國村隼がこの世界に生きられた事を心から感謝しています。改めて有り難うございました。最後までお楽しみください。


BS時代劇「雲霧仁左衛門ファイナル」(全8回)

2025年1月スタート
NHK BS/BSP4K 午後6:45~7:28

原案:池波正太郎 『雲霧仁左衛門』
脚本:松下隆一、青塚美穂、三谷昌登、岡本さとる
音楽:遠藤浩二
出演:中井貴一、國村隼
近藤芳正、手塚とおる、DAIGO、片桐仁、遠藤久美子、中田クルミ、木下晴香、村田雄浩
(新キャスト)伊武雅刀、浜野謙太、和田正人、梶原善、山下容莉枝、坪倉由幸、長谷川初範、温水洋一 / 観月ありさ / 中村梅雀 ほか
演出:井上昌典、服部大二、山下智彦
制作統括:佐野元彦(NHKエンタープライズ)、渡邊竜(松竹)、磯智明(NHK)