皆さん、こんにちは! 「食プロ」担当の欲多ベルナよくたべるなーです♡
「食で世界を応援プロジェクト」10月のインスタライブはいかがでしたか?週末の夜だったから見れない人も多かったかも……。でも、大丈夫!こちらからアーカイブをご覧いただけますよ。

ゲストのバスさんは、タイのバンコク出身で今年1月に日本に来たばかりの24才。
バスさんのお悩みの一つは、調味料の使い方がわからない、ということだったよね。ライブでは親子丼の調味料の黄金比をお伝えしました。

親子丼の調味料黄金比 水3:しょうゆ1:酒1:砂糖1

バスさんからの質問に浜内さんが答えました(ライブの前にじっくりバスさんに説明していたよ)
――みりんと酒の違いがわからない
浜内先生:「みりん」はもち米でできていて甘味があり、アミノ酸あり。「酒」は米からできていて、甘みは少ないけれど、アミノ酸が高い(うまみ、臭みとり、きれいに仕上がる)。
そして今回の「親子丼」について、肉には「みりん」を使わない方が良いとのこと。温かいうちに食べれば大丈夫だけれど、冷めてから食べると固くなる。もち米からできているから、餅が冷えると固くなるのと同じ理由らしい。なるほど、だから「砂糖」を使うんだね。「厚焼き玉子」も同じで、みりんではなく砂糖を入れた方が良いんだって。お弁当に入れる厚焼き玉子もふわふわの方がおいしいよね。

親子丼の作り方は、こちらの公式instagramで紹介しています


―――豆腐はしょうゆをかけてしか食べたことがない、とバスさん
浜内先生:温かく食べられてボリュームもある「豆腐ステーキ」はどうかしら
水切りせずに作れるのが楽よね。エリンギを入れたあんかけソースが美味しいの♪

豆腐ステーキの作り方は、こちらの公式instagramで紹介しています

先生に教えてもらいながら作りました

今回は、バスさんの友人のライアンさん(フランス出身)も遊びに来たので、手伝ってもらいました。以前同じシェアハウスに住んでいて、良く一緒に料理をしていたそう。どうりで、バスさんの包丁さばきも上手だった!
ライアンさんもよく自炊をするそうなので、今度インスタライブに出てもらおうかなぁ~♪

フランス出身のライアンさん

バスさんにもこちらからQuestion!

――自炊はする?
時間があれば自炊する。来日当初はタイ料理と中国料理だったけれど、最近は日本料理を作っていて、牛丼、カレー、豚肉とキムチ入りニラ炒めを作っています。
――好きな日本食は?
納豆大好き。お刺身、寿司、焼き魚も好き 煮魚はたぶん食べたことがないかな
――どうして日本に来た?
日本語と日本文化にとても興味があり、今のプログラマーの仕事は自分のキャリアにとても役に立つと思い日本に来ました
――趣味は?
読書と映画鑑賞。山に登るのも好きで、8月に長野県の上高地や乗鞍に旅行して、そばを食べた。9月には大阪に遊びに行って、お好み焼きを食べました。

今度2人でまた作ってみると言ってくれました。またいらしてください!

次回の予定は、11月19日(日)午後6時から
インドネシア出身のドウィ・セプティアニさんをゲストに、インスタライブを行います。どうぞお楽しみに!

NHK財団の公式インスタグラム▶▶ instagram.com/steranet_nhks/
フォローしてくださいね♡