日本を代表する超一流エンジニアたちが、極限のアイデアとテクニックで競い合う「魔改造の夜」。身の周りの「おもちゃ」「家電」が改造され、衝撃的な姿の“怪物マシン”が“秘密の夜会”に集う人気番組、新年度の最新作が到着!

超精鋭の学生チーム×2つの大手メーカーが、がっぷり三つ巴の闘い!

▼ロボコン常連、優勝多数! 愛知県から、世界大会でも大活躍する理系大学登場『T橋技術科学大』。
▼自動車、家電など向けの小型モーターを世界中で製造販売、電気機器メーカー『Mブチモーター』。
▼インド巨大市場で圧倒的シェア、軽自動車などの四輪車や二輪車の世界的メーカー『Sズキ』。

競技は「電動マッサージ器25mドラッグレース」

電動マッサージ器が魔改造され、魔の夜会を爆走する! 癒やしの家電、その“振動”を動力にして走らせる、というお題。

1台でも、複数台を組み合わせても可。しかしそもそも、マッサージ器が走るのか? ブルブルする揺れを、どうすれば前進する動きに変えられるのか? 普段、自動車など輸送機器では “振動” は除去されるもの。それを逆に動力に変えるという、誰も挑んでいない超難題だ。

しかも、夜会会場は、むき出しコンクリートの凸凹路面の25mコース。真っすぐ走らせるのは、至難の業。どんな機構にすれば走るのか、速くするのは可能なのか。

各チームは、ロボコン優勝校、モーターのプロフェッショナル、世界的な四輪・二輪メーカー。しかしいずれも苦悩し、もがき苦しむ。前進しない……シミレーション通りにいかない……実検走行中に破損……それでも1か月半の苦闘の末、エンジニアたちは、驚異のマシンを生み出す。

3チーム全く違う姿の“爆走する電動マッサージ器”誕生、夜会でマシンは、みごと走ることができるのか? 勝つのはどこか? その驚きのスピードとは? 興奮と歓喜と号泣、今年度も、全く予想できないドラマが始まる。