「アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~」
episode16 パラカヌー×君と漕ぐ
原作・脚本原案:武田綾乃
テーマ曲:音羽-otoha-「ifのマーメイド」
声の出演:渡邉美穂、佐倉綾音、加隈亜衣、井上麻里奈ほか
初回放送
【アニメ本編】3月12日(日曜)BS1 午後6:45~6:50
【テーマ曲版】3月28日(火曜)BS1 午後9:55~10:00
☆初回放送以降、BS1、総合テレビ、Eテレで随時放送。また、NHK for School 内の番組サイト(https://www.nhk.or.jp/school/anipara/)で配信。
☆「NHK BS1」「NHKアニメ」などの公式SNSで最新情報を発信中。「#NHKアニパラ」で、感想をつぶやこう!
☆アニメ制作の舞台裏を含めて作品、競技の魅力を紹介する「アニ×パラワールド」を、BS1で3月18日(土曜)午前7:45~8:00に放送!
スタジオ出演は、武井壮、渡邉美穂(武田綾乃、瀬立モニカ、佐倉綾音、加隈亜衣、井上麻里奈、音羽-otoha-は、VTR出演)。また、語りを小野賢章が務める。
日本が世界に誇るアニメでパラスポーツの魅力を国内外に発信し、パラスポーツの普及や共生社会の実現を目指していくプロジェクト「アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~」。その第16弾となる「パラカヌー×君と漕ぐ」(概要はこちら⇒https://steranet.jp/articles/-/1534)のアニメ本編が3月12日に放送され、現在「NHK for School」 内の番組サイトでも配信されている。
人気・実力を兼ね備えた声優たちが共演した今作のアフレコ収録は、どんな雰囲気の中で行われたのか。気になる舞台裏や出演者たちのコメント、さらにテーマ曲を手がけたアーティスト・音羽-otoha-の声を紹介していこう。
武田綾乃先生なら、思いを汲んでもらえるのでは?
今回の作品は、リオデジャネイロと東京のパラリンピック2大会で連続入賞を果たしたパラカヌーの瀬立モニカ選手が、アニメのキャラクターになって劇中に登場し、作家・武田綾乃が執筆した青春カヌー小説『君と漕ぐ』の登場人物である高校生たちと交流する物語になっている。このコラボレーションが実現した背景や制作の意図について、上田和摩プロデューサーは次のように語る。
上田 パラカヌーを題材にした「アニ×パラ」を制作するにあたって、どんな作品、あるいは作者の方とコラボするのがいいのか、いろいろと考えたのですが、実はカヌーを扱った作品は極めて少ないんですよ。そんなときに『君と漕ぐ』と出会って、原作にもパラカヌーに関する記述がありましたし、作者の武田綾乃先生は、パラのことにも寄り添えるような作品を生み出していらっしゃるので、話に乗っていただけるのではないかと考えました。
「アニ×パラ」は、作者の方はもちろん、アニメーターさん、声優さんも、パラスポーツに関心を持って、それを広げていこうという思いがないと、なかなか企画が成立しにくいところがあります。武田先生にご相談したところ、こちらの思いを汲んでくださり、お忙しい中で瀬立モニカ選手の取材にも足を運んでくださいました。瀬立選手とながとろ高校カヌー部の部員たちが出会ったことで生まれるドラマは、『君と漕ぐ』の読者にとっても新たな発見があるのではないかと考えています。
また今回の作品では、瀬立選手と彼女を応援する町の人々の距離がとても近く、瀬立選手がそれに支えられている感じを出したいと思いました。パラアスリートは、多くの場合、コアなサポーターに支えられているのが現状ですが、瀬立選手は江東区がパラカヌーを支援していることもあって、地域の人たちにとって身近な存在なんですよね。その距離の近さを描くことで、パラアスリートのことをもっと身近に感じられるようになってほしいと思いました。
作品の中には、胸に響くセリフがいっぱい!
そんな思いを込めて制作された「パラカヌー×君と漕ぐ」では、多くのファンを持つ豪華な顔ぶれの出演者たちが声を担当することになった。
瀬立モニカ選手を演じるのは、「ご注文はうさぎですか?」シリーズのココア役や「僕のヒーローアカデミア」麗日お茶子役で知られる、佐倉綾音。NHKでは、「進撃の巨人 The Final Season」ガビ・ブラウン役、「メジャーセカンド」相楽太鳳役も記憶に新しい。
鶴見希衣役の加隈亜衣は、オーディオブックで『君と漕ぐ』を朗読した経験を持ち、現在は「ひろがるスカイ!プリキュア」のキュアプリズム/虹ヶ丘ましろ役で活躍中。また4月からEテレで放送される「青のオーケストラ」では、メインキャストの一人である秋音律子を演じる。
湧別恵梨香役の井上麻里奈は、「進撃の巨人」シリーズのアルミン・アルレルト役や「境界のRINNE」間宮桜役など、少年から美少女まで幅広い役柄で多くの代表作を持っている。
それぞれ10年以上のキャリアを持ち、アニメファンならその存在を知らない人はいないと断言できるほど、声優界のトップを走り続けてきた3人だ。
そして「パラカヌー×君と漕ぐ」放送決定の情報が公開された際にネット上で大きな話題を呼んだのが、アイドルグループ・日向坂46を2022年に卒業した渡邉美穂が出演すること。BS1で放送中の「熱血バスケ」の応援隊メンバーで、10月に放送された「アニ×パラ キャラバン」にも出演した彼女が、本格的に声優に挑戦して、黒部舞奈役を務める。
そんな4人は、どのような思いを持って、アフレコに臨んだのだろうか?
渡邉「最初に舞奈のキャラクター設定を教えていただいて、『天真らんまんな子』というところが印象的だったので、セリフを言うときは全部口角を上げて、目を見開いて話すことを意識しました。私自身も明るく騒いでいるタイプなので、キャラ的に近しいものを感じながら、『とにかくやってみよう!』みたいに思って。私はアニメを見るのがすごく好きで、その作品たちに命を吹き込んでいらっしゃる声優のみなさんとご一緒させてもらえて、とても光栄でした。それこそ、マイクとの距離や台本の書き込み方から、すべて教えていただきました」
佐倉「実在する人物の声を演じる機会はほとんどなくて、そのプレッシャーというか、途方もない緊張感がありました。瀬立モニカ選手がしゃべっている映像を調べてみたりしましたが、それをそのままアニメーションに持ち込むのはちょっと違う気もして。私が声をあてることで、瀬立選手の人生のドラマチックさが浮かび上がってくるように演じたいなと思いました。いろんな要素がギュッと凝縮されたアニメ本編の短い時間で、それをいかに伝えるのかというところを意識しながら。パワフルでポジティブな彼女の言葉に説得力を持たせられるように、最初のシーンから全開で、テンションを上げて臨みました。ご覧になる方の心を少しでも動かせるようなセリフになっていたらいいなと思っています」
加隈「私は『君と漕ぐ』を朗読させていただいたことがあって、登場する女の子たちの心の動きがすごく丁寧に、繊細に、瑞々しく描かれているところに大きな魅力を感じていました。今回演じさせていただいた希衣は、後輩である恵梨香ちゃんの類まれな才能に劣等感を持ったり、自分が好きなことを素直に好きと言えくなってしまったり、いろんな葛藤を抱えている女の子です。彼女が持っているリアルな悩み、努力はしているけれど、ちょっとうまくいかずにモヤモヤしてしまうような気持ちをうまく表現できたら、と思いながら収録に臨みました」
井上「恵梨香は、口数は少ないけれど、自分の中に熱い思いを秘めている子だと感じました。すごく物静かで、クール。でも、すごく実力があって。それほどセリフは多くなかったのですが、それをきちんと伝えられるようにしたいと思いました。アニメの中には、本当に胸に響く言葉や、カヌーに乗ったことのない私にも伝わってくるような水の上を進む感覚が散りばめられていて、私自身も勇気と元気をたくさんもらいました。原作も読んでいただければ、このアニメの感動ももっと深まっていくと思うので、合わせて楽しんでいただいたいですね」
お芝居しやすい現場で、自然と心が乗ってくる
「パラカヌー×君と漕ぐ」のアフレコ収録が行われたのは、2月上旬、都内某所のスタジオ。渡邉美穂、佐倉綾音、加隈亜衣、井上麻里奈が顔を揃え、コロナウイルス感染予防対策としてアクリル板で仕切られたスタジオで、アフレコに臨んだ。スタジオに隣接した副調整室では、原作者の武田綾乃、アニメの演出を手がけた細川ヒデキ監督、町田薫音響監督らが、その様子を見守る。
この日の渡邉は、演じる舞奈のイメージに合わせて「髪の毛を、ふわふわっとアレンジしてみたんです」とのこと。作品の世界観に一生懸命溶け込もうとしているその姿に、加隈が「かわいい!」と反応する。また佐倉がこの日着ていたワンピースは、「モニカ選手が使っているカヌーの色と、水の色をイメージして」選んだものだった。そんなふうに出演者が積極的に作品に取り組む姿勢が感じられる中で、収録が始まった。本格的なアニメ出演が初めてとなる渡邉は、かなり緊張している様子だ。
渡邉「最初は『マイクに対して、どこに立ったらいいの?』とか、何もわからなかったんです。声を出すタイミングも大きさも、基本的なことが全くわからなくて、本当にみなさんに助けてもらいました」
佐倉「初めましての美穂ちゃんがドキドキしている様子が伝わってきたので、私と麻里奈さんと加隈さんは、始まる前に『教えてください』とも言われていないのに、勝手に教えまくりました(笑)。美穂ちゃんをお姉さん3人で囲んで、『誰かの声を別録りするときは、こういうマークを描いて』とか『ここはこうして』とか」
渡邉「しかも今回の作品、私のセリフから始まるんですよ。まず、どこでしゃべり始めるのかがわからない」
井上「キャラクターの顔が見えない、いわゆる『オフゼリフ』からのスタートだったから、よけいにわからないよね。私たちは『ボールド*』を目印にタイムを測ったりして演技を始めるんだけれど、そういう知識がない、まっさらの状態なアフレコ現場なんだと知って」
*ボールド…アフレコ時に「このカットで、誰が声を発するのか」を伝えるために、モニター画面の中に表示される、役名が記された四角い印のこと。
加隈「初々しかったね!」
佐倉「ねぇ、自分まで若くなった気がしましたよ(笑)」
ちなみに、佐倉、加隈、井上の3人は、いろいろなアニメ作品で共演しており、プライベートでも一緒に食事に行くほど仲が良く、気心の知れた関係。ゆえに佐倉は、「美穂ちゃんに経験がないとしても、お姉さん2人が何とかしてくれるかな?」という安心感があったという。
佐倉「ちゃんと背中を預けられるような信頼感がある2人と、フレッシュさがある美穂ちゃんが作る空気感が、馴れ合いにならずにちょうどよくて、お芝居がしやすく居心地がいい、自然と心が乗ってくるような、そんな現場でした」
どんどん成長する美穂ちゃんは、ほめるところしかない!
テストがてら最初から最後までを「通し」で収録し、その後、副調整室では修正点の洗い出しが始まる。監督や音響監督、番組プロデューサーが協議をしながら、セリフの一言一句をチェック。パラカヌーという競技の紹介や用具の説明、瀬立選手の思いを、よりわかりやすく伝えるためには、どんな表現が適切なのか。セリフの言い回しを変えたり、全く同じ言葉でも演技のニュアンスを微調整したりするなど、さまざま点が検討されていく。
原作者である武田綾乃の意見も加味しながら、修正内容を細部まで詰めていく間、議論の様子が聴こえないスタジオは「待ち」の状態になり、出演者4人の女子トークに花が咲くことになった。実は、佐倉は坂道グループの大のファンで、渡邉が在籍していたころの日向坂46のライブも見に行った経験があるという。そこから、いろんな話をしていく中で、渡邉の緊張も次第に解けていったようだ。
佐倉「私はステージ上の美穂ちゃんを見ていたので、あまりミーハー心が出ないように、と思いながらも、いっぱい話を聞いちゃいました(笑)。最初は、美穂ちゃんが知りたがっていた声優のスキル的な部分をお話ししつつ、でも後半は、美穂ちゃん自身のことにシフトしていって。なぜアイドルを目指したのか、日向坂にいたときはどんな生活をしていたのか、これからはどうしていきたいのか、そういう話を3人で根掘り葉掘り聞いて。美穂ちゃんも、にこにこしながら話してくれたんですよ。話をしながらアフレコが進んでいくうちに、彼女が持っているポテンシャルとか好奇心とか、そういうものからくる、すてきな感情が見えてきて、お姉さんたちは『おおっ』と感動していましたね」
副調整室での検討が終了し、具体的な内容がスタジオ内に伝えられると、本格的な録音がスタートする。今度はシーンごとの録音となり、セリフの直しを声優側から提案することも。場面によっては「私が漕いでいるカヌーは」という言葉が「私が漕いでるカヌーは」と、より口語に近い形になったり、セリフの途中に間が生まれたりと、さらに修正が加えられていく。
同じシーンを何度か繰り返す中で、先輩たちの指導を受けていた渡邉の発声は、どんどん表現豊かに。その上達ぶりは、経験豊かな加隈が「まるでスポンジみたいに(いろんな技術を)吸収していくね」と感嘆するほどだった。和気あいあいの雰囲気の中で、作品のクオリティーも大きく上がり、およそ2時間の収録が終了。その直後に、感想を出演者たちに聞いてみると……。
渡邉「難しかったけど、すっごく楽しかったです!」
佐倉「実質、初めてのアフレコで、こんなに『楽しかった』と言える子に、私は初めて会いました(笑)。声優の新人だって、緊張でわけがわからなくなって現場で固まっちゃうとか、そういう子が多いのに。最初は『本当に(この表現で)合っているでしょうか?』みたいに恐る恐るだったから、私たちもほめて伸ばして……」
井上「でも実際、ほめるところしかなかったじゃない? ディレクターさんに言われたことを瞬時に理解して2回目で完全に直せるなんて、かなり難しいことだよね」
渡邉「おほめの言葉、いただきました(笑)。ありがとうございます!」
加隈「テストと本番を繰り返しているうちに、アフレコの最初と最後で、もう別人みたいに違っていたじゃないですか。いいところしかなくって、そのうち『美穂、……おそろしい子!』って、思うようになってました(笑)」
井上「北島マヤか(笑)!」
渡邉「私はみなさんのお芝居を、ただただ『すごいなぁ』と思って、ずっと見てました。もう、ガン見ですよ! こんな機会ないな~、と思いながら」
加隈「初めてなのに最後は『楽しい』って言ってくれて、舞奈ちゃんも初心者だけどカヌーを楽しんでいる子だから、それもリンクして、ひたすら『かわいいな』って……」
井上「かわいい。この1回にとどまらず、もっとやってほしいな、と」
佐倉「確かに!」
加隈「そういうアドバイスもしていましたし」
井上「そうそう、『次に会ったときは、こうだよ』みたいな、ね」
加隈「私たち、また会う気満々なので」
渡邉「え~、本当ですか!? うれしいなぁ」
井上「何だったら、この作品の第2弾とか作っていただいても、我々は一向に構いませんよ(笑)」
最後に、この作品への出演を通して、パラスポーツの魅力を伝える「アニ×パラ」プロジェクトに対して感じた印象を、改めて4人に聞いた。
井上「私は今回初めてパラカヌーという競技にふれて、そこで瀬立モニカ選手と出会って、競技のおもしろさ、楽しさ、取り組んでいらっしゃる選手の皆様の前向きな姿勢に、たくさんの勇気をいただきました。壁にぶつかったり、投げ出してしまいたいことがあったりしたとき、いろんな方の勇気になる作品だなと改めて感じています。『アニ×パラ』を通して、パラスポーツに触れて、学んでいただいて、その魅力がより多くの方に広がっていったらいいなと思っています」
加隈「『君と漕ぐ』の朗読をさせていただいたときから、『この子たちはどんなふうに動くのかな?』と映像を思い浮かべながら時間を過ごしてきたので、こうしてアニメになって、声も担当させていただいて、本当にうれしく思っています。この作品では、瀬立選手が困難と向き合い、乗り越えてきた尊い時間に触れられて、短い時間なのにものすごいパワーをいただきました。たくさんの人たちが、いろんな思いや考えを持って、それぞれパラ競技に向き合っていらっしゃると思います。私も少しずつ競技のことを知って、応援していきたいと思います」
佐倉「私は以前『アニ×パラ ワールド』の語りを担当させていただいて、それ以来、パラスポーツにも注目するようになりました。たぶん、ルールを全部把握しきれているわけではないと思いますが、それでも選手が持っている『ひとつのことを突き詰めようとしているキラキラ感』みたいなものは、健常者のスポーツと同様、しっかり存在していると感じています。だから、みなさんにも、もっともっと知ってほしい。パラアスリートの方たちは、私たちが持っていないものをたくさん持っていて、本当にすばらしいな、私も負けていられないなと思っています。もし、パラカヌーを見かける機会があったら、この作品のことも一緒に思い出してもらって、より興味を持っていただけたら、とてもうれしいですね」
渡邉「『アニ×パラ』は本当にすてきなコンテンツだと、私は思っています。アニメを見ることで『こういう経験をしている人がいるんだ』『こんな人たちが世界の舞台でがんばっているんだ』と知ることができる、とてもいい機会なので。私自身も知ることで世界が広がりましたし、視覚障害者柔道の回とか、見ていてめちゃくちゃ泣いたんですよ。だから、たくさんの方に広がってほしいし、自分が少しでも力になれたらいいなと思いますね。『アニ×パラ ワールド』にも出演させていただきま……、って、あれっ、そのスタジオで私は武井壮さんとMCをしながら、この作品を見るんですよね!? うえぇぇ、恥ずかしい。どうしよう!?(笑) でも、より多くの方にパラスポーツの魅力を伝えられるのはすごく幸せなことなので、がんばります!」
注目の新世代アーティスト・音羽-otoha-がテーマ曲を担当
「パラカヌー×君と漕ぐ」のテーマ曲である「ifのマーメイド」の作詞・作曲・歌唱を担当したのは、いま若い世代から絶大な支持を集めているアーティスト、音羽-otoha-。
高校時代に始めたバンド活動で数々のライブや大型フェスなどへの出演も果たしてきた彼女は、2022年8月に「拝啓生きたがりの僕へ」を発表し、音羽-otoha-名義でソロ活動を開始。人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」に数々の楽曲を提供したことでも知られている。今回の楽曲制作にあたっては、パラカヌーについて調べるところから取り組んだという。
音羽-otoha- パラカヌーの選手たちがパドルを漕いで、自在に水上を進む、まるで泳いでいるかのような姿を見て、人魚姫が水中で泳いでいる姿を連想しました。原作の人魚姫の物語は、最後は泡になって消える悲しい結末で終わってしまうのですが、もしもパラレルワールドに力強く勇敢な人魚姫がいたなら、そんな結末にならず、新しい物語が始まるかもしれない。そんな意味を「ifのマーメイド」というタイトルに込めました。そう思ったのは、もちろん瀬立モニカ選手の存在があったからです。瀬立選手のことを調べれば調べるほど、好きになって。本当に前向きだし、力強く、美しく生きていらっしゃる方だなと思いました。大好きで、もはやただのファンになっています(笑)。
生きていたら不条理なこととか、困難に負けてしまいそうになる瞬間って、けっこうあると思うんですよね。それを「決められた運命だから」と思って生きるのって、すごく悔しいなと自分は思っていて。だから曲の歌詞には、「困難なことがあったとしても、今から自分自身の新しい物語を描いていくんだ」という、そんな思いが詰まっています。
実は、基本的に自分の曲にあまり自信がないのですが、アニメのいい場面で流していただいて、パラカヌーの物語を一緒に見ることで、「我ながら、いい曲かもしれない」と思うことができました。
障害がある方たちが、不安なく、安心して過ごせる世の中になればいいなと思っていて、そのために我々ができるのは、まず理解を深めていくこと。自分は、ミュージシャンという立場の人間として、音楽でその理解を深めることにご協力できればと思っています。
(⇒こちらのページでは、原作・脚本協力として作品にかかわった作家・武田綾乃の声を紹介!)
(⇒瀬立モニカ選手の取材時のエピソードや、作品を視聴した瀬立選手の感想を、近日公開します!)
撮影(アフレコ・スタジオ内)・文 /銅本一谷