プロアドベンチャーレーサー・田中陽希が、日本を代表する300の名峰を自らの力で登り切る「グレートトラバース3~日本三百名山全山人力踏破」。総移動距離2万キロ、累積標高52万メートル、3年7か月に及ぶを壮大な冒険に密着した様子を、これまでの放送から紹介しよう!
日本三百名山とは?
登山家で作家の深田久弥が選んだ日本百名山に、日本山岳会が選んだ200の名峰を加えたもの。
登山家で作家の深田久弥が選んだ日本百名山に、日本山岳会が選んだ200の名峰を加えたもの。
16 くじゅう連山(熊本県・大分県)
16/300座 百名山
(2019年8月12日放送より)
登山日:2018年2月24日
標高:1791メートル
山の特徴:九州本土最高峰・中岳を中心に、標高1700メートルを超える峰々が連なる“九州の屋根”。
(2019年8月12日放送より)
登山日:2018年2月24日
標高:1791メートル
山の特徴:九州本土最高峰・中岳を中心に、標高1700メートルを超える峰々が連なる“九州の屋根”。
Episode 1
変化にとんだ活火山
午前中に15座目の大船山を踏破した田中は、午後からくじゅう連山の6つの頂を大縦走。約15万年前から噴火を繰り返しつくられた、多様な山塊を堪能しながら足を進めた。
17 涌蓋山(熊本県・大分県)
17/300座 三百名山
(2019年8月13日放送より)
登山日:2018年2月26日
標高:1500メートル
山の特徴:くじゅう連山の西側、熊本県と大分県の県境に位置。美しい裾を引く山容から“玖珠富士(くすふじ)”とも呼ばれる。
(2019年8月13日放送より)
登山日:2018年2月26日
標高:1500メートル
山の特徴:くじゅう連山の西側、熊本県と大分県の県境に位置。美しい裾を引く山容から“玖珠富士(くすふじ)”とも呼ばれる。
Episode 2
こんな日もあるさ
晴れ渡った空の下、涌蓋山の頂を目指す田中。だが、登頂直前になり、山頂は厚い雲に覆われてしまう。頂上で天候の回復を待ったが、晴れず下山を決意。下山開始20分、後ろを振り向くと山頂の雲は消えていた。
18 阿蘇山(熊本県)
18/300座 百名山
(2019年8月14日放送より)
登山日:2018年3月2日
標高:1592メートル
山の特徴:世界有数のカルデラを持つ活火山。現在、火山活動の影響で、中岳・高岳は入山禁止となっている。
(2019年8月14日放送より)
登山日:2018年3月2日
標高:1592メートル
山の特徴:世界有数のカルデラを持つ活火山。現在、火山活動の影響で、中岳・高岳は入山禁止となっている。
Episode 3
奇跡の登山
3年半ぶりに入山規制が解除された阿蘇山。田中は、登山できる喜びを胸に、一歩一歩足を進めていく。無事に登頂を果たした翌日、火山活動が活発になったため、再び入山禁止に。まさに奇跡の登山となった。
(NHKウイークリーステラ 2020年9月4日号より)
1983年、埼玉県生まれ。学生時代はクロスカントリースキー全日本学生選手権で入賞。卒業後、アドベンチャーレースの世界に飛び込み、パタゴニアンエクスペディションレース(2012、2013、2016)で2位入賞など、日本を代表するアドベンチャーレーサーに。2014年に日本百名山、2015年に日本二百名山の人力踏破に成功した。