
「放送100年」を迎える今年、「レッツゴーヤング」「ポップジャム」「MUSIC JAPAN」などNHKが放送してきた音楽番組から、昭和・平成・令和のジャパニーズポップスを中心に「これだ!」という名パフォーマンス映像をお届けする15分間の新番組「ザ・グレイテスト・ヒッツ」。
5月17日放送の第6回は「西城秀樹スペシャル」をお送りします。
1972年のデビューからトップアイドルとして活躍した秀樹さんですが、今回の「ザ・グレイテスト・ヒッツ」でご紹介するのは「ロックな秀樹」。番組では、大のロック好きで、自身のコンサートでも最新の洋楽を積極的にカバーしていた秀樹さんがNHKの音楽番組で披露したロックの名曲カバーを3 曲紹介します。
♬1曲目は「I Surrender」(1981年「レッツゴーヤング」)。イギリスのバンド・RAINBOWのハードロック・ナンバーを英語でカバー。
♬2曲目は「TWIST AND SHOUT」(2001年「青春のポップス」)。ビートルズでも有名なロックンロールの名曲を、秀樹さんがドラムを演奏しながら歌います。小学生からバンドでドラムを演奏していた秀樹さんのドラムソロにも注目。
♬3曲目は「SMOKE ON THE WATER」(1998年「青春のポップス」)。DEEP PURPLEの名曲を完璧にカバー。イアン・ギランを彷彿とさせるシャウトと、華麗なマイクスタンド・アクションは必見です。
番組のMCは、ニューヨークの嶋佐さんと屋敷さんが務めます。初めて見る映像の数々から、秀樹さんのセクシーさと“オス味”に、2人も感激!
時代と世代を超えて、ジャパニーズポップスの良さを再発見する15分をお楽しみに。
【MC:「ニューヨーク」嶋佐和也さん&屋敷裕政さんのコメント】

【嶋佐和也さん】
秀樹さんの当時の映像をちゃんと見たことがない世代なんですが、あんなにセクシーだったんですね。
今のアイドルにはなかなかいない“オス味”を感じました。
本当にロックが好きだったんでしょうね。
普通のアイドルと違う理由はそこ。ロックなんだ、“HIDEKI”は。
【屋敷裕政さん】
ジャパニーズアイドルのイメージでしたが、視野を世界に向けてたんですね。
この番組にはいつも影響を受けちゃいます。
秀樹さんの映像を見て、僕も、色黒でロン毛、シャツのボタンも外したくなりました。
「ザ・グレイテスト・ヒッツ」
【第6回】「西城秀樹スペシャル」
5月17日(土) 総合 午後11:30~11:45
※NHKプラスで、同時配信・1週間の見逃し配信あり
NHK公式サイトはこちら ※ステラnetを離れます