森勇磨さん(30歳)は産業医・内科医として働くかたわら、書籍やSNSなどで予防医学の普及に取り組んでいます。森さんに健康寿命を延ばす予防医学についてお話を伺いました。9月号掲載の「病気にならない体を作る」に続き、後編では「病気の早期発見」のポイントを紹介します。
聞き手/関根香里


予防医学では病気の早期発見を重視しています。そのため中高年になったら適切な検査を受けることが望ましいですが、より重要性が増すものを年代別に紹介します。

※この記事は2023年5月24・31日放送「人生を豊かに過ごすための予防医学」を再構成したものです。

他にも「健診結果の見方」についても詳しく掲載。続きは月刊誌『ラジオ深夜便』10月号をご覧ください。

購入・定期購読はこちら
2月号のおすすめ記事👇
▼追悼 多くの人に愛された名優・西田敏行
▼江戸川乱歩の魅力 佐野史郎・石川巧
▼ボニージャックス リーダー・玉田元康の充実の日々
▼健康診断のデータを生かして健康長寿 ほか