秋田県と青森県にまたがる白神山地は、日本初の世界自然遺産に登録されて今年で30年。山々のすそ野・秋田県能代市に暮らす能登リポーターが、その魅力を語ります。
* * *
白神山地の森が形づくられたのは、今から約8千年前。以来、人の手が入らない原始の森が、鳥や動物、虫など多くの命を育んできました。広大なブナ林は清らかな水をたたえ、秋になるとその実は動物たちの恵みとなります。葉は黄色やオレンジ、赤と、華やかにダイナミックにその色を変え、見飽きることがありません。
そして冬、純白の雪をかぶった山々は神々しく、まさに"白神"そのもの。深い懐に命あるものを抱きつつ、山は静かに春を待つのです。
能登 祐子(のと・ゆうこ)
能代市の地域コミュニティー店舗「夢工房 咲く・咲く」経営。結婚後、能代に暮らして40余年。「日本列島くらしのたより」に11/20月ほか出演。
写真提供/(一社)白神コミュニケーションズ・後藤千春
(月刊誌『ラジオ深夜便』2023年11月号より)
購入・定期購読はこちら
11月号のおすすめ記事👇
▼嫁はん漫才師、僕は介護士!? 宮川大助・花子
▼生誕100年 昭和の名優・高峰秀子
▼字幕翻訳への信念 戸田奈津子
▼『源氏物語』を彩る花の世界 ほか