ドラマ『岸辺露伴は動かない』全8話の一挙放送が、BS4K にて 5 月 1 日(月)〜5 日(金・祝)で決定しました。
また、現在 NHK プラスクロス SHIBUYA にて開催中の、ドラマ「岸辺露伴は動かない」展(〜5月7日まで)に、主演の高橋一生さんと飯豊まりえさんが来場。展示をご覧になったお二人からの新着コメントが到着!
■ドラマ「岸辺露伴は動かない」全8話一挙放送
5 月 1 日(月) 午前 9:30-10:19 (1)「富豪村」
5 月 2 日(火) 午前 10:00-10:49 (2)「くしゃがら」
5 月 3 日(水・祝)
午前 9:30-10:19 (3)「D.N.A」
午前 10:19-11:08 (4)「ザ・ラン」
5 月 4 日(木・祝)
午前 9:30-10:19 (5)「背中の正面」
午前 10:19-11:08 (6)「六壁坂」
5 月 5 日(金・祝)
午前 9:30-10:24(7)「ホットサマー・マーサ」
午前 10:24-11:18 (8)「ジャンケン小僧」
■ドラマ「岸辺露伴は動かない」展(渋谷展)
<会期>4 月 17 日(月)〜5 月 7 日(日)午前 10:00-午後 9:00
*期間中は休館日なし *17 日(月)のみプレオープンにつき一部の展示に限ります。*入場無料
<会場>NHK プラスクロス SHIBUYA(東京都渋谷区渋谷2 丁目24 番12 号渋谷スクランブルスクエア14F)
<概要>露伴の書斎を再現した美術のほか、撮影で実際に使用した衣装や小物などを展示。昨年 12月より仙台、富山、札幌、熊本の各放送局を巡回し、累計 4.5 万人を動員。目玉は、渋谷展で初公開となる大郷桐子(第6話「六壁坂」に登場、死体となって露伴に取りつこうとする)の特殊造形。スイッチを入れるとその場でミイラ化します!
【高橋一生さんのコメント】
展示されているものは、番組の撮影やその準備で作ってきたものばかりです。近寄って見ると傷やいたみもあり、露伴チームの 3 年の戦いの歴史が刻まれていると会場に来て改めて思いました。視聴者のみなさんにも、そんなところも気にして見ていただけたら嬉しいです。
【飯豊まりえさんのコメント】
柘植さんのデザインのコンセプトを読みながら、撮影で着用していた自分の衣裳を見られるというのは初めてのことだったので、とても新鮮な体験でした。ディテールへのこだわりも、じっくり見ていただけると色々発見があると思います!ぜひご覧ください。